桜の開花2022.03.31 04:24よく天気予報を見てると桜の開花宣言というのが毎年発表されてますが、その発表には「標本木」という木を基準にしていますよね。東京では、靖国神社の桜が標本木になっているのはご存じの方も多いと思います。では水戸市はどうでしょう?水戸市は水戸地方気象台に標本木があります。昨日、水戸地方気象...
地震に備える2022.03.17 04:45ほんの数日前、東日本大震災3.11から11年目を迎えてブログにも載せたばかりの中、昨夜、宮城県・福島県で最大震度6強の地震がありました。茨城県も震度5弱の地震がありましたが、皆さんは地震の影響はいかがでしたでしょうか?揺れの強かった地域では地震発生から1週間程度、最大震度6強程度...
S美さん語録 part22022.03.14 04:41警備員兼事務員のS美さんという社員がいます。独自の世界を持つ個性的な方で、社内では笑いが絶えません。今回筆者の私は、S美さんが現場が続いて会えないと、腹筋が弱くなる気がします💦そんなS美さん語録の、早速part2になります。①スプラッシュ? ~配置予定表をスプレッドシートで...
あの時、そして今、思うこと2022.03.11 04:01今日で2011年に発生した「東日本大震災」から11年を迎えました。あの時、私は会社で仕事をし、いつもと変わらない時間を過ごしていました。そんな時、東日本大震災が起こりました。直ぐにおさまるものと椅子に座ったままいたら、徐々に強くなっていく揺れに今までにない危険を感じ、外へ逃げ、立...
3月10日2022.03.10 08:52今日は3月10日で3(み)10(と)の日です。水戸に住んでいる方しか馴染みは無いと思いますが・・・今年は新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれた「水戸の梅まつり」も3月1日から開催することが出来ました。因みに、水戸と言えば「納豆」ですが、この時期に「水戸納豆早食い世界大会」なる...
S美さん語録 part12022.03.09 02:45警備員兼事務員のS美さんという社員がいます。独自の世界を持つ個性的な方で、社内では笑いが絶えず、今回筆者の私は自然と腹筋が鍛えられてます👍今回はそんな天然のS美さん語録です。 ①ポイフル S美さん 「コロナにもポイフル効くんですかね?」 所長 「それを言うな...
出会い2022.03.04 02:00厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました🌸この3月・4月と、異動・転勤・お引越し・入社・退職・・・など等ご自身をとりまく環境が大なり小なり移り変わっていく方が多いのではないでしょうか。春はいくつになっても出会いと別れの時期ですよね。そんな中、昨日、我が社でも警備...